1. HOME
  2. お知らせ
  3. 生きるのがつらい 

生きるのがつらい 

アイキャッチ用雑僧雑感
雑僧の雑感 仏暦2562年8月25日 番外編

「生きるのがつらい」

 

夏休みが終わる

明日から

なんか嫌だなー 憂鬱だなー

学校 行きたくないなー

お先は真っ暗…

人はなんで生きてるの?

こんなに辛いのに…

 人の一生なんて、地球レベル、いや宇宙レベルで見ればほんの一瞬。私は、人の人生の長さを、「地球の瞬き」と呼んでいる。「宇宙の塵」との表現もあるが、塵って言うのもなんだか無粋のような気がする。人生なんて一瞬だから、辛い事も、悲しい事も、苦しい事も、悔しい事も、理不尽な事も、不条理な事も、全てほんの少しの辛抱なのだと考えてみる。

 でも、一瞬だろうとなんだろうと、辛い事は辛い

 「生きろ」や「頑張れ」という言葉をキツク感じる事も多い。そして、ナノレベルで考えても、苦しい時は苦しいし、しんどい時はしんどい。何故生まれてきて、生きているのか?その答えは、恐らく解らないだろう。辛くなると時たま考える、人生を刹那(10⁻¹⁸)で区切れば、辛さは和らぐのか?答は否。刹那が連続すればそれだけ辛さも持続する。生きる事も辛ければ、生きる事を諦める事も辛い。だましだまし生きていくしかないのだろうか。

辛いばかりで救いが無い人生…

ならば、いっそ割り切るほうが良いのか?

死にたいくらい辛いなら

死んだ気になれば何でも出来る?

でもそんな簡単じゃない。

 他人は勝手、人の選択に一々にあれこれと言う。正論をふりかざす。でも正論だけでは人は生きて行けない、正論だけじゃ生きる辛さは和らがない。

だから、自分を大事に出来るのは、結局自分しかいない。自分を認めてあげられるのは、結局自分だけ。自己満足?結構ではないか。他人の顔色を窺って生きていても、他人が私を救ってくれる訳じゃあない。どんな自分でも受け入れる、愛おしむ。これが出来るのは結局自分だけ。そんなんで良いのではなかろうか?「地球の瞬き」なのだから。

執筆者の実体験より


 

お知らせ一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事